自然・歴史

グルメ

富山湾のホタルイカ

富山県ほたるいか協会サイト より 我家の最寄りのスーパーには、何年か前から富山湾のホタルイカが、毎年3月末くらいから並ぶようになったのですが、今年はいつもよりも長く売り出されているような気がします。コロナの影響で旅館や料亭、飲...
自然・歴史

ゆきの農園さん訪問

今年の1月からずっと毎月お米を送ってもらっている「ゆきの農園」さんを訪問し、農園を経営されている木村さんご夫妻にご案内いただきました。木村さんご夫妻は無農薬無肥料の循環型農業を1970年代から手掛けておられます。 ...
自然・歴史

浮世絵 国立博物館にて

去る6月22日、23日の二日間で、東京を訪問したのですが、その際に国立博物館の浮世絵を見てきました。 恥ずかしながら、浮世絵の本物を見たのは、おそらく初めてで(もしかしたら京都の国立博物館で見てるかもしれな...
自然・歴史

地元白山神社訪問

昨日(6月20日)、数年ぶりに白山神社にお参りに行きました。(右側の目がやたら強調されている貼り紙は、京都府警の犯罪防止のポスターです^^;) 藤原頼通の娘 藤原寛子がこの地に金色院を造営し、その鎮守社として加賀の白山神...