WordPress・CocoonCocoonで画像が表示されない時の対処例 Cocoonを使っていて、記事内に画像があってもインデックスで表示されなくなったときの対処例です。 ※大量のページで症状が出ている方には不向きな方法となってしまいます。 (↑イメージを再現するために、記事内に画像のないページ... 2021.04.14WordPress・Cocoon
グルメ富山湾のホタルイカ 富山県ほたるいか協会サイト より 我家の最寄りのスーパーには、何年か前から富山湾のホタルイカが、毎年3月末くらいから並ぶようになったのですが、今年はいつもよりも長く売り出されているような気がします。コロナの影響で旅館や料亭、飲... 2021.04.13グルメ自然・歴史
IT・キャッシュレスガソリンスタンドの楽天ポイントとDポイント 最近はスタンドでも楽天ポイントとDポイントが貯めて使えるようになりました。各スタンドとポイントによって利用形態が違うので、自分に合ったスタンドとポイントを選びたいですね。 我家の場合は、コスモ石油を利用しているのですが、楽天カ... 2021.04.12IT・キャッシュレス生活・健康
IT・キャッシュレス高島屋のポイント 我家のメインクレカをJALカードからSPGアメックスへ変更したのに伴い、各ポイントも整理しているのですが、今日は高島屋に行ってポイントを整理したので、そのときのお話です。 高島屋のポイントカードは、大きく分けて、クレジット、デビット機... 2021.04.11IT・キャッシュレス生活・健康
買って良かったものマスクで乾燥する唇にワセリン! 年末あたりから、マスクをはずした後の乾燥で唇がバリバリになって、リップクリームをつけても荒れが治まらなくて困っていたのですが、ドラッグストアでたまたま見つけたワセリンをぬって症状がかなり軽減しました! ワセリンHG 大洋製薬株式会社 ホー... 2021.04.10買って良かったもの生活・健康
買って良かったものガマ口の小銭入れのこだわり 最近では買い物をする時は、クレジットカード、交通系ICカードなどで支払うようになり、現金を出すことがめっきり減っています。財布もスマートになって、もうパンパンの財布は持ちたくない!なんて思ったり。 それでも100均や、馴染みの小規模なコー... 2021.04.09買って良かったもの生活・健康
グルメ美味しさの秘訣は「菌」 森伊蔵酒造サイトより 酒所は水が良い とよく言いますが、忘れてはならないのが「菌」の存在なんですよね。その土地や、その蔵に住み着いている、その場所ならではの菌が、良いお酒や発酵食品を作り出している要因の一つです。 有名な焼酎... 2021.04.08グルメ
IT・キャッシュレスクレジットカード一括払いでも負債扱い Money ForwordMEを使い始めているのですが、我が家のメインバンクである信金のネットバンキング化に時間がかかっていて、収入と固定費が見える化できてない中でも、他行口座や証券口座、クレジットカードの登録はすでに終わっていて、... 2021.04.07IT・キャッシュレス
買って良かったものドリテック ステンレスケトル お正月に琵琶湖ホテルで1泊したのですが、部屋に置いてあったドリテックのステンレスケトルが気に入って、家に帰ってすぐに注文して以来、愛用しています。 ドリテック 電気ケトルPO-143ステンレスケトル0.8L ヨドバシ.comで見る うちは... 2021.04.06買って良かったもの
IT・キャッシュレスマイナンバーが掲載された住民票 SBIネオモバイル証券の口座開設の申請をしたのですが、マイナンバーカードが必要との事で、まだ持っていない私はどうすればいいのだろうと、申請サイト内を見ていたら、マイナンバー入りの住民票を、免許証、保険証と共に提出すれば良いらしいとい... 2021.04.05IT・キャッシュレス生活・健康