IT・キャッシュレス

ファーウェイ排除の余波とスマホの個人輸入

なんだか経済紙のようなタイトルになってしまいましたが「スマホの在庫がなくなってるみたいだ」というお話です。と言っても私が買った SONY XPERIA XZ2 COMPACT DUAL H8324 に限った事かも知れないのですが・・・。...
生活・健康

私が楽天モバイルに失望したワケ

スーパーホーダイ だれでも1480円 「電話10分間かけ放題」が付いて2GBの通信容量も付いているから「結構いいかも」と、 パッと見て思うのですが・・・。 先日、家(マンション)のリフォームに合わせて、色々と...
生活・健康

スマホ再導入

私が使った最初のスマホは今は無きRegzaでした。元々PC使いだったので、途中でガラケー+タブレットに変えて特に不自由なく過ごしてきたのですが、最近外出する事が増えてタブレットでは持ち歩きに不便を感じる事が多くなり、やっぱりスマホに戻し...
生活・健康

フリマで初購入 その後

私はレスポートサックが好きで、日頃持ち歩いているバッグはレスポばかりで、かなり昔からのユーザーです。今回フリマで購入したのもレスポのバッグでした。いわゆる新古品というのでしょうか。タグを切ってクローゼットで保管していて使われていなかった...
生活・健康

フリマで初購入

楽天のラクマで初めて購入してみました。私はスマホは持ってない(ガラケーとタブレットを使ってます)のでもっぱらPCからの閲覧操作でしたが、簡単に手軽に手続きができました。最近、なかなか進んでいないPHPの勉強なのですがフリマサイトを題材に...
買って良かったもの

シンク下スライド収納の代わりに

システムキッチンのシンク下収納は、900mmサイズであれば、引き出し収納上部にスライド収納が付いているのですが、我家は600mmにしたのでスライド収納が付かず、デッドスペースになってしまいました。 お鍋類を重ねて置くのは使...
IT・キャッシュレス

WordPressのカテゴリーのスラッグは大事

慣れている方には、きっと当たり前のことだと思うのですが、初心者でよくわかっていない時期の気付きなどをメモっておくと、どこかで誰かのお役に立つことがあるかも?と、記事にしてみました。 カテゴリーを追加するとき...